個人事業の帳簿のつけ方節税のしかた

個人事業の帳簿のつけ方・節税のしかた

アマゾン購入感想

簿記、確定申告、未経験者まったくの素人で経理の経験も無い者です。
全体を通して「ある程度解ってる人」なら
「うんうん」と納得しそうな内容。
本の内容、超素人の私には50%理解できた… かな?

具体的な事例に対し「必要な帳簿類はコレとコレ!」
という様な事例集を別に購入したいと思いました。

「真の」よくわかる本という感じでしょうか簿記を過去に勉強していながら、忘れつつあるなと思って図書館で借りた本です。

こういう種類の本は、人それぞれの分かりやすさがあると思います。
この本は、よく見られるカラフルでたくさんのキャラクターや図で
「わかりやすいアピール」をする本ではありません。
しかし、著者の気遣いや親身になってくれている感じがすごく伝わります。
2色刷りですが、図表の分かりやすさ・絶妙な配置・スペースによって読みよく感じます。
文章はやわらかい文体で、(ここはどうなのかな?)と疑問に思っていると
そこに的確に答えてくれます。初心者のかゆい所に手がとどくという感じです。
他にも重要なポイントは抑えてくれている気がしました。
合間に入るコラムも、息を抜きながらも勉強になります。

ひとつ気をつけたいことは、税法は毎年微妙に変わっていくものなので、
数値や金額などを正規のもので理解されたければ、新しい年版のものを読まれるのも
ひとつの手だと思います。基本的な考え方を身に着けるのであれば、この本でバッチリです。

本書の前書きにもありますが、この本は基礎を固めるための本です。
ぜひこれで帳簿・青色申告の基礎を固めてください。

数ある青色申告入門書の中でも一番!個人事業主におすすめの一冊。
難解な用語もとてもわかりやすく解説している。

図を多用しているので、頭の中でイメージで覚えられる。
青色申告を始めたいときに、具体的に何をすればいいのか手とり足とり教えてくれる。

私は図書館で一度借りたけれど、自分で保存用に買いました。

自分年金作りは掛金全額所得控除で節税になる個人型401Kで安心の老後

オークションよりも稼げる?メルカリ利益計算式

減価償却や住宅ローン等の複利計算は金融電卓


Copyright (C). 2004-2010.アフィリエイトの税金 All rights reserved.